軟膏の使用方法を教えて下さい。

こんにちは。在宅医療で薬局にお薬を取りに行けない方のために訪問薬剤師がご自宅にお伺いしている浦添市の【みね薬局在宅センター】です。

日々の業務で薬に関して患者様からいろいろなご質問を頂きます。

その中から是非、覚えてほしい事をこれからブログに書いていきますので宜しくお願いします。

 

今回、取りあげる質問は

『軟膏の使用方法を教えて下さい。』

というものです。

出生率、全国1位の沖縄県。お子さんがいらっしゃるお母さんは、虫刺されから悪化して、とびひになってしまった。という経験ありませんか?


 

 

 

そこで、皮膚の炎症、虫刺され、おむつかぶれなど幅広い用途で処方されることがあるステロイド塗り薬「ロコイド軟膏」があります。

ステロイド?と聞くと不安になってしまう方もいるかもしれませんが、ロコイド軟膏は、その中でも、比較的弱めのタイプのステロイドの成分です。そのため、小さなお子さんや、比較的皮膚が薄い部分(顔や陰部など)にも処方されることがある塗り薬です 引用元くすりの相談室

 

ステロイド含有軟膏:薄く優しく伸ばして塗って下さい。人差し指の1番先から第一関節にのる量で手のひらの2枚分ぐらいの面積に塗ることができます。

保湿剤や消炎鎮痛剤:よく擦り込んで塗って下さい。但し、あまり強くこすってはいけません。かぶれる原因になります。

 

 

お薬のことでお困りでしたら、医師または薬剤師に相談しましょう。

みね薬局在宅センターではあなたのお薬の疑問にお答えします!

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

薬を飲んで症状が良くなりました。もう飲まなくてもいいですか?

こんにちは。在宅医療で薬局にお薬を取りに行けない方のために訪問薬剤師がご自宅にお伺いしている浦添市の【みね薬局在宅センター】です。

日々の業務で薬に関して患者様からいろいろなご質問を頂きます。

その中から是非、覚えてほしい事をこれからブログに書いていきますので宜しくお願いします。

 

今回、取りあげる質問は

『薬を飲んで症状が良くなりました。もう飲まなくてもいいですか?』

というものです。

たとえば、風邪をひいて病院へ行くと錠剤や粉薬、シロップなどのお薬を7日分ほど処方されますね。でも、2~3日飲んだら症状も良くなって飲まなくてもいいかも?または、飲まない方がほとんどだと思います。私もそのうちの一人です。

みね薬局在宅センター

 

 

 

 

 

 

 

 

処方されたお薬によって、用法はさまざまです。

お薬には色々な用途があります。一目で見て分かるのが、お薬と一緒に渡される薬情ですね。

*薬情とは:薬局が患者に渡す薬の説明書き、薬剤情報提供書のことを「薬情」といいます。 薬の説明書として、薬の名称、効能・効果、用法・用量、副作用などの注意事項が書かれています。

喉が痛い、咳が出るなどの場合は薬情を見て、このお薬だから!と治るまで飲み続けますね。でも、忘れ去られてしまうのが「抗生物質」などのお薬です。

私たちがよく耳にする「抗生物質だしておきますね」とは、どんなお薬?

抗菌薬とも呼ばれていて細菌を退治する薬のこと。細菌が原因の病気に対して使われる薬です。 引用元:とよふく薬局HP

 

 

 

抗生物質などのお薬は、途中で止めてしまうと細菌が死滅しなくて、ぶり返す原因にもなります。今回の症状で処方されたお薬なので飲みきりましょう。

 

 

お薬のことでお困りでしたら、医師または薬剤師に相談しましょう。

みね薬局在宅センターではあなたのお薬の疑問にお答えします!

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

平成29年度 医療安全講習会へ行ってきました。

平成30年2月4日(日) 13:00~15:30

会場:沖縄県薬剤師会館ホール

講師:鹿児島県薬剤師会 医療安全委員会 今出 唯史氏を招いて、下記の講習内容が行われました。


 

講習内容としては

第1章 医薬品の採用

第2章 医薬品の購入

第3章 調剤室における医薬品の管理

第4章 患者への医薬品使用

第5章 在宅患者への医薬品使用

第6章 医薬品情報の収集・管理・提供

第7章 他施設との連携

第8章 事故発生時の対応

第9章 偽造品流通防止対策

第10章 教育・研修

その他に下記の臨床および疫学研究等に関する倫理審査についても学んできました。


 

 

 

 

 

 

講習会終了後、医療安全講習会受講修了証の授与。


 

 

 

 

 

 

みね薬局は、常に医薬品の安全管理を心がけております。

 

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

無菌調剤室共同利用に関する講習会と在宅医療のための無菌調製実践講座へ参加しました。

日時:平成30年1月28日(日) 9時~17時

場所:会営薬局うえはら

無菌調製に取り組んでおられる会営薬局うえはら様の指導のもと、クリーンルーム等の基礎からPCAポンプを使っての調製実践と操作方法を下記の講座次第のとおり学んできました。

 

菌調製とは?

薬の原形そのままでは治療に使用できない場合など、個々の患者さんに合わせて、無菌の状態でお薬を作ることです。

無菌調剤室について

無菌調製設備について、無菌調剤入室なども体験させていただきました。クリーンルームでは、マスク・ヘアキャップ・ガウン・ニトリルグローブを着用し完全防備のうえ、お薬を作ります。

PCAポンプ(在宅自己管理疼痛法)

こちらは、薬の量が少ない時に使用するカセットです。1時間に0.1ミリ一定の量を注入します。

カセットの装着、薬液の注入の仕方などを学びました。日本人の2人に1人は、癌になるといわれている身近な病気にもPCAポンプは使われています。

☆実際、講義内容について頭では理解していましたが、実技演習させて頂いてかなり繊細で難しいことを実感しました。今後、業務に繋げていきたいと思います。

みね薬局 在宅センターは、注射薬の無菌調剤も対応可能です。

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

自立を支援する地域ケア個別会議の助言者研修会に参加しました。

日時:平成30年1月14日(日) 10時~16時40分

場所:医療法人おもと会 沖縄リハビリテーション福祉学院

講師:厚生労働省・老健局 課長補佐 石井義恭氏

大分県栄養士会 理事 濱田美紀氏

大分県歯科衛生士会 会長 有松ひとみ氏

大分県薬剤師会 医療保険委員会委員 長野曲来氏

 

 

2025年に向けて栄養士・歯科衛生士・薬剤師など総勢100名ほど集まり、講義の後、各専門分科会に分かれ、グループ討議を行いました。薬剤師は20名の参加でしたが、いろいろな意見が飛び交い、わからなかった事、いろんなことに気づき勉強になりました。

詳しい内容については、厚生労働省のホームページに掲載されておりますので、こちらをご覧ください。

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

みね薬局在宅センターにてお薬相談窓口を開催します!


薬のことで困っていませんか?

薬の管理が難しい               

薬の宅配みね薬局

 

 

 

 

 

飲み忘れてしまう

薬の宅配みね薬局

 

 

 

 

 

 

飲みづらい、飲んでくれない、服薬の介助に時間がかかる

薬の宅配みね薬局

 

 

 

 

 

錠剤をつぶして飲んだりして大丈夫?

薬の宅配みね薬局

 

 

 

 

 

何に効く薬かわからない

薬の宅配みね薬局

 

 

 

 

 

たくさんの種類を飲んで大丈夫?飲み合わせは?

薬の宅配みね薬局

 

 

 

 

 

効用の同じお薬が重複していませんか?

 

 

 

 

 

 

お薬に対する不安、疑問ありませんか?ご家族のお薬が多くて管理に困っている等々、お気軽にご相談ください。薬剤師がお応えします。

薬の宅配みね薬局

 

 

 

 

 

 

【相談窓口】

●日  時  平成30年1月~3月 毎週木曜日

        (祝日除く)13:30~17:00

●場  所  みね薬局 在宅センター3階 会議室

●相談料   無料

●申込方法  下記の専用申込書にてFAXもしくはお電話ください。

こちらより、FAX専用申込書ダウンロード

〒901-2132 浦添市伊祖4丁目14番1号 3階

みね薬局 在宅センター

TEL 098-875-0854    FAX 098-993-7175

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

調剤業務と在宅業務の流れの勉強会を実施しました。

 

 

 

 

 

12月16日(土)午後から、在宅センター会議室にて、薬剤師8名・事務員4名で勉強会をしました。

1月から新メンバーが加わります!そこで、職員で調剤業務と在宅業務の流れを再確認しました。和やかな雰囲気の中、課題や対策案を話し合いました。いろんな意見が飛び交い充実した勉強会でした。

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

平成29年度 高度管理医療機器等継続研修会に行ってきました。

平成29年12月10日(日) 13:00~15:00

会場:沖縄県薬剤師会館

内容:高度管理医療機器等継続研修会

講師:吉田 洋史 (沖縄県薬剤師会 理事)

講師:芳田 豊司 (ニプロ㈱ 本社 信頼性保証部 部長)

下記の研修内容が行われました。

研修会終了後、継続研修修了証の授与。

高度管理医療機器とは?

みね薬局は、平成29年7月より取扱い許可がおり、高度管理医療機器等(血糖測定器やPCAポンプ等)を取り扱っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

第2回浦添市介護支援専門員連絡会研修会に行ってきました。

みね薬局在宅センター

平成29年12月4日(月) 14:00~16:00

会場:浦添市社会福祉協議会 3階大会議室

内容:居宅療養管理指導(薬剤師)の適切な導入方法について

講師:吉田 洋史(那覇地区薬剤師会 副会長、沖縄県薬剤師会 理事)

薬剤師の役割から始まって居宅療養管理指導についての必要性の内容でしたが、ケアマネージャーの皆さん真剣な眼差しで聞いていました。

その後のグループ討議もいろんな意見が飛び交っていました。

何かわからないことがありましたら、お気軽にみね薬局在宅センターへご連絡ください。

みね薬局在宅センター

 

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854