クリーンベンチを設置しました

弊局では、医師の指示のもとに薬剤師が患者さまのご自宅、又は、入居施設等を訪問して処方されたお薬をお届けする「在宅訪問薬局業務」を平成29年7月より開始しています。

本年3月より、無菌製剤を調製するための設備として、【クリーンベンチ】設置しました。

高カロリー輸液の混合や麻薬注射薬の希釈が可能となり、

◎在宅中心静脈栄養法 (HPN)

◎在宅自己疼痛緩和療法 (PCAなど)

を行うことが出来る無菌調剤を24時間対応可能となりました。

このような無菌製剤の調剤は、在宅医療に対応するために重要な位置づけが成されています。

弊局では、病院・診療所の医師、訪問看護師、ケアマネジャーなど関係職種の皆様との連携で、これからも可能な限り自宅療養したいと願っておられる患者さまの希望を微力ながらサポート出来るように努力して参りたいと考えておりますので、宜しくお願い申し上げます。

クリーンベンチとは?

HEPAフィルター(※1)により環境空気がろ過され、さらに浮遊粒子や微生物が除去されることによって局所的に完全な清浄環境が得られる装置で、NASA規格クラス100以下の条件を満たしています。 下記(清浄度評価基準)参照

★HEPAフィルター(※1)★

HEPA(High Efficiency Particulate Airの略)フィルターはガラス繊維で形成された濾紙を織り込んで作られたもので、通常0.3μmの粒子を99.97%以上捕集する性能を持っています。(図1)

 


 

在宅中心静脈栄養法 (HPN)とは?

在宅中心静脈栄養法(HPN:Home Parenteral Nutrition)の略称で、原因疾患は問いませんが主に消化器管の疾病などが理由で口から食べ物を取ることができない方に、高カロリー輸液剤を中心静脈から点滴する栄養法です。目的は、在宅で適切 な栄養量を注入して栄養状態を維持・改善し、栄養維持を目的とした入院をなくし、家 庭や社会復帰を可能にして患者さんと家族のQOL(クオリティオブライフ、生活の質) を向上させることです。

 

在宅自己疼痛緩和療法 (PCAなど)とは?

在宅自己疼痛緩和療法(PCA: Patient Controlled Analgesia)の略称で、「自己調節鎮痛法」 の意味です。通常モルヒネ系の注射剤を静脈あるいは皮下からPCAポンプと呼ばれる機械を用いて投与します。PCAポンプの最大の特徴は、PCAポンプに ボタンがあり、痛みがある場合に患者さまが自らボタンを押して痛みのコントロールに参加できる点です。

 

 

 

 

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

 

平成29年度 医療安全講習会へ行ってきました。

平成30年2月4日(日) 13:00~15:30

会場:沖縄県薬剤師会館ホール

講師:鹿児島県薬剤師会 医療安全委員会 今出 唯史氏を招いて、下記の講習内容が行われました。


 

講習内容としては

第1章 医薬品の採用

第2章 医薬品の購入

第3章 調剤室における医薬品の管理

第4章 患者への医薬品使用

第5章 在宅患者への医薬品使用

第6章 医薬品情報の収集・管理・提供

第7章 他施設との連携

第8章 事故発生時の対応

第9章 偽造品流通防止対策

第10章 教育・研修

その他に下記の臨床および疫学研究等に関する倫理審査についても学んできました。


 

 

 

 

 

 

講習会終了後、医療安全講習会受講修了証の授与。


 

 

 

 

 

 

みね薬局は、常に医薬品の安全管理を心がけております。

 

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

無菌調剤室共同利用に関する講習会と在宅医療のための無菌調製実践講座へ参加しました。

日時:平成30年1月28日(日) 9時~17時

場所:会営薬局うえはら

無菌調製に取り組んでおられる会営薬局うえはら様の指導のもと、クリーンルーム等の基礎からPCAポンプを使っての調製実践と操作方法を下記の講座次第のとおり学んできました。

 

菌調製とは?

薬の原形そのままでは治療に使用できない場合など、個々の患者さんに合わせて、無菌の状態でお薬を作ることです。

無菌調剤室について

無菌調製設備について、無菌調剤入室なども体験させていただきました。クリーンルームでは、マスク・ヘアキャップ・ガウン・ニトリルグローブを着用し完全防備のうえ、お薬を作ります。

PCAポンプ(在宅自己管理疼痛法)

こちらは、薬の量が少ない時に使用するカセットです。1時間に0.1ミリ一定の量を注入します。

カセットの装着、薬液の注入の仕方などを学びました。日本人の2人に1人は、癌になるといわれている身近な病気にもPCAポンプは使われています。

☆実際、講義内容について頭では理解していましたが、実技演習させて頂いてかなり繊細で難しいことを実感しました。今後、業務に繋げていきたいと思います。

みね薬局 在宅センターは、注射薬の無菌調剤も対応可能です。

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

自立を支援する地域ケア個別会議の助言者研修会に参加しました。

日時:平成30年1月14日(日) 10時~16時40分

場所:医療法人おもと会 沖縄リハビリテーション福祉学院

講師:厚生労働省・老健局 課長補佐 石井義恭氏

大分県栄養士会 理事 濱田美紀氏

大分県歯科衛生士会 会長 有松ひとみ氏

大分県薬剤師会 医療保険委員会委員 長野曲来氏

 

 

2025年に向けて栄養士・歯科衛生士・薬剤師など総勢100名ほど集まり、講義の後、各専門分科会に分かれ、グループ討議を行いました。薬剤師は20名の参加でしたが、いろいろな意見が飛び交い、わからなかった事、いろんなことに気づき勉強になりました。

詳しい内容については、厚生労働省のホームページに掲載されておりますので、こちらをご覧ください。

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

調剤業務と在宅業務の流れの勉強会を実施しました。

 

 

 

 

 

12月16日(土)午後から、在宅センター会議室にて、薬剤師8名・事務員4名で勉強会をしました。

1月から新メンバーが加わります!そこで、職員で調剤業務と在宅業務の流れを再確認しました。和やかな雰囲気の中、課題や対策案を話し合いました。いろんな意見が飛び交い充実した勉強会でした。

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

平成29年度 高度管理医療機器等継続研修会に行ってきました。

平成29年12月10日(日) 13:00~15:00

会場:沖縄県薬剤師会館

内容:高度管理医療機器等継続研修会

講師:吉田 洋史 (沖縄県薬剤師会 理事)

講師:芳田 豊司 (ニプロ㈱ 本社 信頼性保証部 部長)

下記の研修内容が行われました。

研修会終了後、継続研修修了証の授与。

高度管理医療機器とは?

みね薬局は、平成29年7月より取扱い許可がおり、高度管理医療機器等(血糖測定器やPCAポンプ等)を取り扱っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

第2回浦添市介護支援専門員連絡会研修会に行ってきました。

みね薬局在宅センター

平成29年12月4日(月) 14:00~16:00

会場:浦添市社会福祉協議会 3階大会議室

内容:居宅療養管理指導(薬剤師)の適切な導入方法について

講師:吉田 洋史(那覇地区薬剤師会 副会長、沖縄県薬剤師会 理事)

薬剤師の役割から始まって居宅療養管理指導についての必要性の内容でしたが、ケアマネージャーの皆さん真剣な眼差しで聞いていました。

その後のグループ討議もいろんな意見が飛び交っていました。

何かわからないことがありましたら、お気軽にみね薬局在宅センターへご連絡ください。

みね薬局在宅センター

 

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854