移転開局しました!

いつも当薬局へお越しいただき誠にありがとうございます。
この度、弊社スローガン「地域に密着した薬局」の更なる実現の為、在宅センターと統合し、令和5年12月4日から新店舗にて営業させて頂くことになりました。
今後とも変わらぬご愛顧のほど何卒宜しくお願い致します。

★新住所
〒901-2132
浦添市伊祖3丁目8番1号 1階
TEL 098-879-6165  FAX 098-879-6169
営業時間
月~金 : 9:00~17:30
  土 : 9:00~12:30
日・祝   : 休み

★スロープ・駐車場完備

★店内紹介 

受付・会計

待合室

投薬窓口

多目的トイレ【車椅子OK】

 

在宅医療(薬剤師訪問サービス)のよくあるご質問

おはようございます。みね薬局在宅センターです。
今回は在宅医療(薬剤師訪問サービス)のよくあるご質問をいくつかまとめてみましたので、ご参考にしていただければ幸いです。

Q 薬剤師訪問サービスを利用したいのですがどうすればよいのですか?
A お近くの薬局にてご相談ください。または主治医、担当ケアマネージャーにご相談ください。

Q 薬剤師訪問サービスを利用したいのですがどういう方が対象者ですか?
A 薬剤師訪問サービスは、下記の4つにあてはまる方にご利用いただくことができます。
・通院、来局が困難な方(歩行困難、認知機能の低下等で介助が必要 など)
・薬剤師訪問サービスが必要な方(自宅でのお薬の使用や管理に不安がある など)
・薬剤師訪問サービスが必要であると医師が認め、薬剤師に対して訪問指示があること
・薬剤師訪問サービスのご利用に対し、患者さま(ご家族)の同意があること

Q 医療用麻薬を使っているのですが、対応可能ですか?
A みね薬局では対応可能です。

Q お薬代以外に払う料金は、宅配の配達料なのですか?
A いいえ、患者さまのお薬に関する管理・アドバイス等を行うことへの「指導料(指導費用)」です。
これは、弊局(みね薬局)が決めているわけではなく、健康保険法・介護保険法といった法律に基づき、一律に定められた金額です。

※在宅患者訪問薬剤管理指導料(医療保険)、
介護予防居宅療養管理指導費・居宅療養管理指導費(介護保険) 等。
※自己負担割合は各個人で異なります。

Q 薬剤師訪問サービスの費用はいくらかかりますか?
A ご利用の料金体系がございます。
2023年1月時点で、1回のご利用につきかかる薬剤師訪問に係わる費用(自己負担1割の場合)は以下のとおりです。

単一建物診療患者※1が1人の場合
介護保険※2 517円
医療保険※3 650円

単一建物診療患者※1が2~9人の場合
介護保険 378円
医療保険 320円

単一建物診療患者※1が10人以上の場合
介護保険 341円
医療保険 290円

臨時(緊急)訪問時料金
介護保険 ー
(医療保険にしかない項目のため、介護保険をご利用の方でも医療保険をご利用いただくことになります)
医療保険 ①500円※4 ②200円※5
上記は自己負担1割の場合。 1回のご利用につきかかる費用です。

※1 「単一建物診療患者」とは、個人宅や介護施設など、同じ建物に住んでいる人のうち、訪問診療サービスを利用した人数のこと。同居する同一世帯の利用者が2人以上いる場合、利用者が同じ建物の戸数の10%以下の場合、または20戸未満で利用者が2人以下の場合には、患者さまごとに650円かかります(自己負担1割の場合)。

※2 介護保険:(介護予防)居宅療養管理指導費
その他、以下の場合は居宅療養管理指導費に加算されます。(自己負担1割の場合)
麻薬等の特別な薬剤が使用されている場合:100円

※3 医療保険:在宅患者訪問薬剤管理指導料
その他、以下の場合は在宅患者訪問薬剤管理指導料に加算されます。(自己負担1割の場合)
① 経管栄養で人工呼吸器等をしようされている患者さまで、
 18歳未満の場合:450円
② 患者さまが6歳未満の場合:100円
 ただし、①が適用になる場合は加算されない。
③ 医療用麻薬持続注射療法を行っている場合:250円
④ 麻薬等の特別な薬剤が使用されている場合:100円
 ただし、①が適用になる場合は加算されない。
⑤中心静脈栄養法行っている場合:150円

※4 医療保険:在宅患者緊急訪問薬剤管理指導料(計画的な訪問薬剤管理指導に係る疾患の急変に伴うものの場合)

※5 医療保険:在宅患者緊急訪問薬剤管理指導料2(上記以外の場合)

地域の薬局として、
これからも地域への支援協力は続けていきたいと考えております。

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする
・お薬が合わない気がするみね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

浦添市地域ケア会議に参加しました

 先日、浦添市の地域ケア会議へ参加してきました。

 地域ケア会議とは、高齢者個人(介護予防支援事業利用対象者)に対する支援の充実に向けた会議です。

地域のケアマネージャーが実際に担当している介護予防支援事業利用対象者の今後の支援計画・現在の支援状況について、みね薬局 在宅センターの薬剤師の視点から助言をさせていただきました。

地域ケア会議

○ 日時      令和2年 2月 19日(水) 14:00~16:00
○ 会場      アルカディア6階ソア
○ 主催(担当)   浦添市地域包括支援センターみなとん
○ 会議参加者
理学療法士、作業療法士、歯科衛生士、言語聴覚士、管理栄養士、薬剤師
介護予防支援計画作成者、サービス提供者、浦添市役所地域支援課職員
市内地域包括支援センター3ヶ所の職員、その他地域ケア会議に必要と認められる者

みね薬局 在宅センター

 理学療法士や管理栄養士など多方面からの専門家が集まり、実際の介護予防支援事業利用者(3事例)を通して地域の介護予防支援を考える会議となりました。

 

 

 

地域の薬局として、
これからも地域への支援協力は続けていきたいと考えております。

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

研修会に参加しました

昨年から今年にかけて、様々な研修会に参加してきました。

R1.10/27(日) 健康とおくすり相談会
R1.12/15(日) 高度管理医療機器等継続研修会
R2.2/9(日) 医療安全講習会

みね薬局 在宅センター

みね薬局 在宅センター

みね薬局 在宅センター

地域の薬局として、
これからも地域への支援協力は続けていきたいと考えております。

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

【在宅訪問の実例】錠剤タイプの薬が飲めません・・・

こんにちは。
在宅医療で薬局にお薬を取りに行けない方のために訪問薬剤師がご自宅にお伺いしている浦添市の【みね薬局在宅センター】です。

弊局は、地域との結びつきを重視し、市町村、居宅介護支援事業者、他の居宅サービス事業者その他の保健、医療、福祉サービスを提供する者との密接な連携を取りながら、居宅療養管理指導を行います。

服薬状況が悪い場合、その理由を探り、改善のための対策を行ったり(服薬支援)、薬が患者さんの病状、ADL(日常生活動作)、そしてQOL(快適な生活を送ること)に悪い影響を与えていないか情報収集することで、下記のように改善されましたので、その中からご紹介したいと思います。

今回、取りあげる内容は

実例紹介5

  『錠剤タイプの薬が飲めません・・・』

というものです。

患者さんより「病院に処方して頂いた錠剤タイプのお薬が、服用する際に喉につっかえていて飲むのが辛そう。」と服薬についてご相談がありました。みね薬局在宅センター

患者さまのご主人に現状を確認したところ下記の事がわかりました。

現状・確認

□錠剤タイプの薬が水に溶けにくく硬いため、飲みこめない。                                                                      □ご主人が錠剤の薬をつぶして飲みやすくしたいと考えている。

問題点1 : 錠剤の薬はつぶしていいの??

その判断ちょっと待った!!

お薬の中には潰してしまうと効果がなくなってしまうものや、胃が荒れてしまったりなど悪い効果が出てしまうお薬もあります!
出典:日本調剤 お客様向け情報 錠剤が一口で飲みにくいので、砕いて飲んでもいいですか?

まずはお薬を薬局から受け取る際にご相談をお願いいたします。

【 改善策 】

①錠剤タイプのお薬を、薬局にて粉砕してお渡し。

② 口の中で溶ける錠剤タイプに変更。(OD錠)

③潰せないタイプの錠剤の際は、効果・効能が同じの粉薬を採用し変更。

今回のケースは、①と③を採用し患者さんに提供しました。

問題点2 : 薬にしていただいたが粉の量が多くて飲みきれるか心配。

確かに・・・ すべて粉薬にしてしまうと量が多く見えて飲むのも一苦労ですよね・・・

【 改善案 】

★ すべて粉薬にすると粉量が多くなってしまうので、服薬の工夫を指導。みね薬局在宅センター

・粉薬を服薬ゼリーなどで柔らかい固形状にして服薬する方法。
転載元:龍角散らくらく服薬ゼリー

・口内に薬を付着させゆっくりと服薬する方法。 

服薬についてどんな小さな質問でもお応えいたします!気軽にご相談ください!

 

◎ご主人より奥さまがお薬を飲めるようになったと嬉しいお言葉を頂きました。

訪問薬剤師が薬の作用、効果をわかりやすく丁寧に説明することによって患者さまが理解して飲むようになりました。

残薬もなく、飲めるようになりました。

患者さまとコミュニケーションを取りながら、服薬状況を確認し、お薬の効果・副作用について詳しく説明し不安などを解消いたします。状況によっては、医師へご相談して処方薬の変更を提案いたします。

 

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

浦添市の地域ケア会議へ参加しました

 先日、浦添市の地域ケア会議へ参加してきました。

 地域ケア会議とは、高齢者個人(介護予防支援事業利用対象者)に対する支援の充実に向けた会議です。

 地域のケアマネージャーが実際に担当している介護予防支援事業利用対象者の今後の支援計画・現在の支援状況について、みね薬局 在宅センターの薬剤師の視点から助言をさせていただきました。

地域ケア会議

○ 日時      平成31年 2月 27日(水) 14:00~16:00
○ 会場      浦添市社会福祉協議会 3階中研修室
○ 主催(担当)  浦添市地域包括支援センターてぃだ
○ 会議参加者
理学療法士、作業療法士、歯科衛生士、言語聴覚士、管理栄養士、薬剤師
介護予防支援計画作成者、サービス提供者、浦添市役所地域支援課職員
市内地域包括支援センター3ヶ所の職員、その他地域ケア会議に必要と認められる者

みね薬局 在宅センター

 理学療法士や管理栄養士など多方面からの専門家が集まり、実際の介護予防支援事業利用者(3事例)を通して地域の介護予防支援を考える会議となりました。

 

 

 

地域の薬局として、
これからも地域への支援協力は続けていきたいと考えております。

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

HPを開設して1年が経ちました!

 みね薬局在宅センターがHPを開設して1年が経ちました!

 みね薬局が在宅業務を開始して1年半(H29年7月稼働)患者さまや医療・介護関係者のみなさまからたくさんのことを学ばせていただいております。

 今年も無事に1年を迎えることができました。いつもありがとうございます。

 来年も、今年学ばせていただいたことをさらに発展させていけるよう精進してまいります。

今年もたくさんお世話になりました
 来年もどうぞよろしくお願いいたします

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

電子お薬手帳の利用を開始します!

みね薬局は電子お薬手帳「ホッペ」ホッペ株式会社の利用を開始いたします

みね薬局在宅センター

電子お薬手帳は従来の冊子型お薬手帳の役目だけではありません!
次のような様々な便利な機能をご利用いただけます。

□ 処方せん送信機能 ※おすすめ機能です!
  処方せんを薬局あてに事前に送信できます。
 ・ 来局日時の設定(処方せん交付後4日以内)
 ・ 薬局からお薬準備完了の連絡
 ⇒薬局での待ち時間が短縮!

□ メッセージ送受信機能
 薬局に来局・電話しなくても、メッセージで幣局薬剤師にお薬の質問・相談ができます。

□ 服用チェック機能
 ・ 飲み忘れ防止アラームで残薬の防止
 ・ 服用後に気になる症状が現れた場合、メモに残すことが可能
 
特に気になる場合は、薬剤師へメッセージを送信することができます。
 ⇒次回受診時の主治医への相談などに役立ちます!

□ ご家族のお薬手帳データを一本化(サブアカウントで対応
 お子さんがいる方や介護をしている方などはとても便利な機能です。
また、ご家族の緊急事態でも慌てることなく服薬情報を確認することができます。

□ 患者さま利用料無料、ガラケーも対応
 アプリをインストールし、「ご利用者さま」「ご利用する薬局(かかりつけ薬局)」を登録するだけ!

患者さまのスマホアプリ画面はシンプルなので、見やすいです。

みね薬局在宅センター

出典: 電子お薬手帳ホッペ 一般のお客様・患者さまへ 『ホッペの使い方』

 複数の電子お薬手帳をお使いの方ホッペ以外の電子お薬手帳をお使いの方も、「ワンタイムコード」や「QRコード読取」などの機能で従来のお薬手帳と同様にご利用いただけます。

もちろん、従来の冊子型お薬手帳も引き続き対応しています。

 

地域の薬局として、
これからも地域への支援協力は続けていきたいと考えております。

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

平成30年度 高度管理医療機器等継続研修会へ参加しました

先日、平成30年度 高度管理医療機器等継続研修会へ参加してきました。

平成30年度 医療機器販売等の営業所管理者
医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修
~ 高度管理医療機器等継続研修会 ~

○ 実施日時     平成 30年 11月 11日(日) 10:00~12:00
○ 実施場所     沖縄県薬剤師会館
○ 共催       公益社団法人日本薬剤師会 一般社団法人沖縄県薬剤師会

みね薬局在宅センター

みね薬局在宅センター

昨年に引き続き、今年も受講しました。
昨年度の研修についてはこちら

地域の薬局として、
これからも地域への支援協力は続けていきたいと考えております。

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854

 

施設向けに新しいリーフレットを作成しました

 老人ホーム等の施設向けに新しい案内リーフレットを作成いたしましたので、ご案内いたします。

表面みね薬局在宅センター

裏面
みね薬局在宅センター

 ご高齢の方の特徴として、
○ 複数科受診
○ お薬の種類が多く複雑
(錠剤・吸入薬 / 薬によって服薬回数が違う など)
などがあげられます。

 特に、施設利用の方の場合だと
□ 処方薬・市販薬といった様々な種類の持参薬
□ 複数のスタッフで管理
□ 利用者様によって異なる対応(服用介助など)
といったことで施設スタッフが担うお薬の管理・介助が複雑で大変だという声を聞くことがあります。

 薬学的には、重複服用・相互作用による悪影響も気になるところです。
そこで、お薬を一元管理することが重要といえます。
決まった薬剤師が利用者さまのお薬の管理を担うことによって、
お薬の効果・副作用についてしっかり把握することができます。

 みね薬局在宅センターは、困っている施設利用者さま・スタッフに対しお薬の管理やお手伝いを行います。
○ 服薬指導
○ 服薬後のモニタリング(効果・副作用発現のチェック)
○ 残薬管理
○ 多職種連携(主治医・多職種などへ服薬情報などの共有)
その他にも、利用者さまのそれぞれの状況・状態に合わせてお手伝いいたします。

 もちろん、施設を利用していない方でも、お薬の管理にお困りの方・そのご家族および多職種の方々は、幣局にてお手伝いすることができます。

 訪問薬剤師(居宅療養管理指導)について、ご関心のある、あるいはご希望される方は、お気軽にご相談ください。

地域の薬局として、
これからも地域への支援協力は続けていきたいと考えております。

・お薬を取りにいけない
・お薬の飲み合わせが心配
・お薬が余ってしまう
・色々な病院から薬をもらい管理できない
・お薬が合わない気がする

みね薬局はあなたの身近な相談相手です。
お気軽にご相談下さい!

【浦添市、宜野湾市、那覇市、西原町エリアでお困りの際はお声掛け下さい】

みね薬局
電話番号:098-875-0854